第45回 東京モーターショー 2017 BEYOND THE MOTOR [TMS]

SHOW GUIDE

ワールドプレミア

部品・機械器具

曙ブレーキ工業株式会社

小間番号:E2002

MR流体ブレーキ(プロトタイプ)
高機能バイオマスポリマーを使用したディスクブレーキパッド

NTN株式会社

小間番号:E3203

モータ・ジェネレータ機能付ハブベアリング「eHUB」
モータ・ジェネレータ機能付ハブベアリング「eHUB」
タイヤの回転を支えるハブベアリングにモータ・ジェネレータを組み合わせたモジュール商品。前輪駆動車の場合は後輪(非駆動輪)に搭載し、エンジン負荷の軽減や電力回生をサポート。本商品を既に実用化された「48VMHEV」と組み合わせることで、従来のエンジンのみの自動車と比較して最大25%の燃費向上を実現。また、車両姿勢の安定制御に活用することも可能。

日本精工株式会社

小間番号:E3302

フレックス コーナー モジュール コンセプト
電気自動車のさらなる普及のためにクリアすべき技術課題の一つが、コストと航続距離の両立です。N S K がこの課題に応えるために開発を進めているのが、歯車を使わずに動力を伝える「トラクション スクウェア ドライブ」。圧縮された瞬間だけ硬くなる性質を持つ特殊なオイルを介して“ 転がり”で動力を伝達。そのため、回転速度やトルクによらず静粛性に優れているという特長があります。この画期的なトラクション減速機を高速モータと組み合わせることで、電気自動車のドライブシステム全体のさらなる小型化・軽量化を実現。スムーズな動きで電気自動車の消費電力削減に貢献します。
バリオリンク サスペンション
「バリオリンク サスペンション」は、NSKが誇るボールねじ技術とモータを組み合わせ、まるで生き物のような自在な動きを実現します。従来の左右に曲がるときの操舵はもちろん、たとえば高速道路でカーブを曲がる場合などに車輪のキャンバー角を「ハの字」に変化させることで、高い速度を維持したまま安定性を確保します。また、アクチュエータを伸縮させ、ホイールベースを変化させることも可能です。前後の車輪の間隔が短くなれば自動車の小回りが効くので、縦列駐車などもより簡単になります。さらに、バリオリンク サスペンションは、走行中の振動を少なくしたり、四輪全てに搭載すればより多彩な動きを実現します。
ホイールハブモーターフィット
「ホイールハブモーターフィット」は、NSKが実用化を目指して改良を重ねてきた、車輪に搭載されるドライブシステムです。モータを小型化し、車輪に組み込むことで、様々な機能を生み出す技術です。NSKの技術の特長は、独自の「2 モータシステム」。2 つのモータを連携して制御すると、内蔵された小型トランスミッションが変速します。つまり、ときに力強く、ときに素早く走ることができます。また、駆動力をタイヤ毎に制御できるため、自動車の安定性を高めたり、衝突を回避したりと、様々な用途に利用できます。さらなる小型化にも成功し、様々な自動車への搭載を可能にしたこの技術は、実用化に向けて着実に前進を続けています。

株式会社ケーヒン

小間番号:E3401

セル電圧センサー
・電池電極とCVS(セル電圧センサー)基板間のFPC(フレキシブルプリントサーキット)接続およびバスバープレート一体技術により、大幅なシステムコスト・ハーネス重量の低減に貢献
・CVS低背部品採用、基板片面実装により薄型化13mmを実現し、車室内空間のレイアウト性向上に貢献
・世界最小レベルの名刺サイズCVS基板により小型・軽量化を実現し、電動車両の燃費向上に貢献
吸気モジュール
・燃料のポート内噴射とエンジン直接噴射の運転切り替えにより排出ガスのすすを低減させクリーン化に貢献
・エンジンヘッド内ポート形状・燃焼室形状に合わせたセッティングが可能
次世代型電子制御スロットルボディ
・高精度なスロットル開閉センサーと高速応答のエンジン出力制御小型モーターを搭載し、燃費向上や快適な走行性を実現
・材料を最適化し、最軽量となる構造で世界最小クラスの小型・軽量を実現
・バルブ駆動デバイスを共通化し、バリエーションの自由度向上
ガソリン直噴エンジン対応インジェクター(35MPa対応)
・35MPaの高圧に対応し、燃料の粒子を細かく噴射する微粒化、動作可能燃料圧力、高応答作動において、世界トップクラスを実現
・エンジン燃焼室形状に合わせて噴霧性能を最適化することによりすすなどを低減し、排ガスのクリーン化に貢献
・さまざまなエンジン排気量に対応する流量バリエーションを実現

株式会社ソニックデザイン

小間番号:E3402

カーオーディオスピーカーの展示(メルセデスベンツ用)等

テイ・エステック株式会社

小間番号:E4001

エクサライドシート
「運転しながら健康になれる」をコンセプトに、車のシートに座ると乗員の体格や重心を検知し姿勢補正ができるよう、シートに接触している体圧を調整します。さらに運転状況や身体情報に応じて、シート座面が作動し、体幹運動を促します。この運動促進機能により、日頃の運動不足解消し、姿勢改善や疲労感回復の効果を体感いただけます。
やすらぎ空間(シート)
従来にない精神面へのアプローチを具現化し、「ストレスから解放され、まるで浮いているかのような」感覚になれることを目指した車内空間です。その空間にあるシートに座っていただくだけで、非日常的な安らぎを提供します。その他の機能として、リラックスしている状態がわかるよう、お座りいただいている方の心拍を表示します。
スマートシート(二輪車用自動制御シート)
バイクに乗るときシートが高くて乗りづらい、高速走行時に足がつらいといったユーザーニーズをカタチにすべく、乗降時や走行状況に応じて、シートの硬さ・高さを最適化する二輪車用自動制御シートを提案します。モーターショー会場内では走行できないため、VRゴーグルを装着して、その機能の良さを体感していただきます。
有人宇宙船シートコンセプト
宇宙飛行士として、多くの日本人が活躍する中、宇宙飛行士を安全に地球に帰還していただくために、東京大学・JAXA・当社を中心とした産官学にて、「有人宇宙船の乗員安全評価法の開発」を公開いたします。当社における車両衝突の乗員安全評価技術をベースに展開、宇宙空間から地球の海に着水するときの衝撃を数値シミュレーションによる定量的安全性評価法を確立しました。この技術をもとに製作した宇宙船シートのイメージモデルも展示いたします。

株式会社ミツバ

小間番号:E6007

非接触型挟み込み防止システム
非接触型挟み込み検出システムは、挟まれる前に異物を検出し挟み込みを防止するシステムです。
パワーウインドウやサンルーフ、パワースライドドアなどの開閉システムを、より安全に、安心して使用して頂くために、新
しい技術の開発を続けています。
小型電動車両用イン・ホイール・モーター
小径タイヤへの装着が可能な、小型・軽量のインホイールタイプの小型電動車両駆動用モーターです。

オムロン オートモーティブエレクトロニクス株式会社

小間番号:E6009

ドライバモニタリングカメラ
設置自由度の高い世界最小クラスの小型ドライバモニタリングカメラ。ディープラーニング技術を適用させることで、マスクやサングラスの着用で顔が隠れている状態でも、眼の開閉や視線、顔の向きの判断が可能など高い認識の精度を実現しました。
3D-LIDAR
水平140度 垂直20度の広い視野角で、30m先の10cmの高さの縁石や段差など路上障害物を高精度に認識できる3D-LIDAR。2020年の量産開始を目指します。
本製品を車両の前後と両サイドに4つ搭載することで、360度全周囲を監視し、一般道や市街地での自動運転の実現に貢献します。
Connected Gateway
最大6チャンネルのCANゲートウェイ機能、低電費でスマホと通信可能なBLE通信機能に加えて、ハッキングやコンピューターウイルスなどサイバー攻撃や位置情報の漏えいといった様々な脅威から車を守るセキュリティ機能の3機能を一体化。
ファクトリーオートメーションに用いられる制御機器や、交通・道路管理システムなど、オムロングループの保有する幅広い事業領域で蓄積した最新のセキュリティ対策を本製品開発にも活用し、高いセキュリティ性を実現しました。

日立金属株式会社

小間番号:E6104

EV・PHEV向け 軟磁性部材
特長のある素材や応用製品で、自動車、エレクトロニクス製品をはじめ、さまざまな分野で活躍します。
パワーモジュール用 窒化ケイ素基板
優れた機械強度と高熱伝導性を両立し、パワーモジュールの小型化と
信頼性の向上に貢献します。
当社では、高純度化、欠陥低減、粒界相制御等の技術を駆使して、
さらなる高熱伝導化に取り組んでいます。
EV用 アルミ製水冷回路付き モーターハウジング
アルミ鋳物で複雑一体成型により高剛性と高効率を図った製品です。
ハウジング外周に水冷回路を設置し、冷却効率を高めています。

用途:EV/HEV駆動用モーター

株式会社デンソー

小間番号:E6203

空間共有型 次世代VR「Future Tech Lab ‐未来のクルマの3つの秘密‐」
最新鋭のVRシステムを採用した技術体験型展示。最大6人まで同時に体験が可能で、参加者はVRゴーグルやセンサーを装着し、ヴァーチャル空間内を自由に動き回りながらデンソーの技術を駆使してミッションをクリアしていくゲーム仕立てになっており、楽しくデンソーの注力技術を体感いただけます。

※時間帯ごとに体験可能な人数に制限があるためブースにて体験整理券を配布します。
※体験には身長などの一定の制限があります。
モビリティ事業・展示製品
「Electronics」「Powertrain」「Thermal」「Information & Safety」の4つの事業分野ごとにピックアップした製品・技術を展示します。

株式会社東日製作所

小間番号:E7102

デジタルトルクレンチ TONY®
コミュニケーションを取りながら共に作業を行うパートナートルクレンチ
音声と光と振動で作業者とコミュニケーション
専用スタンドでワイヤレス充電
デジタルトルクレンチ CEM4.0+
3.5インチTFT液晶タッチパネル搭載、直感的なインターフェイスを実現。
Wi-Fi、Bluetooth®、USBでのデータ通信が可能。
次世代型トルクレンチ専用交換ヘッドを開発。
標準交換ヘッドはエキステンションにより延長可能、ICチップでトルク値を自動補正。
標準交換ヘッドのほか、以下の交換ヘッドで締付けの信頼性を高めます。
 JIXY®(軸力検出ユニット)
 POKAYOKECAM®(カメラによる位置検出、二度締め防止や締付け順序の管理が可能)

株式会社ワイピーシステム

小間番号:E7103

消棒ライフセーバー
消棒ライフセーバーはシンプルなデザインですが、高機能な製品です。

株式会社カーメイト

小間番号:E7201

ダクション360 防滴ケース
今冬発売予定、ダクション 360専用防滴ケース。
ダクション 360のアクションカメラとしての利用をさらに広げる目的で、水滴から保護するためのケースを用意しました。
・IPX4の防滴設計で、自転車やスキー/スノーボードなどのアクティビティで、急な降雨や降雪でも安心して撮影できる
・汎用の三脚ネジ内蔵で、様々なアタッチメントで使用可能
・電源スイッチ/録画スイッチ/Wi-Fiスイッチがケースに入れた状態で操作可能
・アッパーケースとロアケースを締めるだけの簡単設計
ダクション360 全天球モデル
『ダクション 360』で全天球の映像を撮影できるモデルです。
仕様:現在販売されている全天周モデル『ダクション 360』のカメラ本体2台を専用のマウントで固定して1個の全天球カメラにできます。2つのレンズで撮影した映像を合成することで、死角のない全天球映像の記録を実現しました。
撮影映像は、ブース内の衝突試験VRコーナー、くるくる回せるレース映像にてご覧いただけます。
360 グラウンドローバー
『ダクション 360』で全天球の映像を撮影できるモデルです。
仕様:現在販売されている全天周モデル『ダクション 360』のカメラ本体2台を専用のマウントで固定して1個の全天球カメラにできます。2つのレンズで撮影した映像を合成することで、死角のない全天球映像の記録を実現しました。
撮影映像は、ブース内の衝突試験VRコーナー、くるくる回せるレース映像にてご覧いただけます。
360 ショットボット
『ダクション 360』を使った顔検知型自律卓上移動ロボット。360°撮影の用途提案として展示いたします。
仕様:ダクション360の映像をスマートフォンやタブレットアプリで顔検知させます。顔検知で人物がロックオンされると、画面上でマーキングされ、ロボットが自動でその人物方向に近寄ってきます。検知しない間は、自由に動き回っています。
用途:顔検知による記念撮影。中心に来た人をランダムに撮影し、様々な表情を記録する。結婚式やパーティなど、動画で音声も一緒に残すことも想定しています。
コンセプト クルット AI
誰でも正しく取付、ISOFIX自動取付チャイルドシート
チャイルドシートは正しく取付できなければ安全性能が発揮されません。そこで、ISOFIX取付作業自動化を行い、調節不足の取付ミスを軽減する製品を提案します。
仕様:車のISOFIX金具にチャイルドシートのISOFIXバーを固定させると、シートへの押し込みとサポートレッグの接地を自動で行います。外す際は、センサーに手をかざすと、サポートレッグが上昇してシートから離れ、ISOFIXバーからの解除を自動で行います。
新技術:ISOFIX&サポートレッグ自動伸縮機構、取付・取外感知センサー、非接触取外しセンサー(特許出願中)
コンセプト クルットVO
VUI搭載 音声操作ができるチャイルドシート
ママと赤ちゃんが二人だけでドライブすることは意外と多く、運転中に赤ちゃんの様子が気になるもの。急な日差しへの対応やリクライニングなど、より安心・安全なドライブを実現するために、音声認識で操作するVUI搭載の製品をご提案します。
仕様:回転、リクライニング、日よけの開閉など、それぞれに決められたフレーズをマイクに向かって指示すると、音声操作ができます。
新技術:自動音声認識システム、静音機構(特許出願中)
VUI=Voice user interface(音声ユーザーインターフェース)の略
エールべべ QAボット
『LINE』を活用。チャイルドシート関連の質問を自動で回答してくれるAIチャットボット。
車に関して苦手意識の高い女性やママに向けて、問い合わせのハードルを下げ、誰でも気軽に24時間365日問い合わせできる環境を確立するために開発しました。
仕様:適合についての確認やアフターフォローについて、他購入前に気になる事などを、いつでも、どこでも使い慣れた『LINE』で気軽に相談できます。まだ機械学習中で成長途上であるため回答できない内容もあるが、モーターショー会期中も学習して成長していきます。
レッツォ オンボードカム
『RÄZO(レッツォ)』から、スマートフォンのカメラ、各種センサを使い走行映像を楽しめるオンボードカメラアプリ『RÄZO OnboardCam』が登場。
仕様:走行映像を撮影し、速度・3軸加速度・ラップタイムなど情報を映像上に表示できます。30種類以上のメーターのデザインから好きなものを選びレイアウトし、自分だけの映像を簡単に作ることが出来ます。サーキット走行時の記録やSNSへのシェア、ラップタイムの向上等にご活用できます。2018年発売予定の専用装置で、ステアリング角度他、さらに多くのデータ表示が可能に。

澤藤電機株式会社

小間番号:E8101

水素製造装置
アンモニアを原料とする低コスト・低環境負荷・高効率の水素製造装置の試作機を開発しました。世界初となる、プラズマによって常温・常圧・無触媒でアンモニアから高純度水素を製造する「プラズマメンブレンリアクター」を開発し、このたび、「プラズマメンブレンリアクター」と「プラズマ発生用高電圧電源」を組合せた水素製造装置の試作機を開発しました。この装置から得られた水素は純度99.999%を達成。この装置から得られた水素を燃料電池に供給し発電を確認しました。今後は水素をアンモニアで貯蔵し、必要な時に必要な場所で水素を供給できる水素製造装置により、産業用・家庭用燃料電池発電機、燃料電池自動車等への普及が期待されます。

株式会社今仙電機製作所

小間番号:E8302

自由シート
自動運転の車両において目的地まで快適に過ごして頂くために”もっと自由にもっと快適に”することをコンセプトとした自由シートは、あたかもリビング或いは草原でくつろいでいるかのような体験をして頂けます。
JUST FIT シートシステム
シェアカーをもっと便利に快適にすることをコンセプトとしたJUST FITシートシステムは、ドライバーの体形、体格を読み取って自動で位置調整を行うシステムの便利さを実際に体験して頂けます。
ドライバーモニターシステム
自動運転の車両(システム)から運転交替を求められた時、ドライバーが確実に運転可能な状態であることをモニターして支援することをコンセプトとしたドライバーモニターシステムは、カメラがドライバーの状態をモニターしている状態を実際に体験して頂けます。
アルク
動力を必要としない歩行支援機器(販売中:名古屋工業大学との共同開発品)
PAGE TOP